居酒屋「ほっときな」

〜EMだから撮れる写真〜

「おやじ〜みそ出して〜。あと生中持ってきてくれーや。」
先ほど入って来た男性と女性の2人組の方達ですね。
彼ら偶にやってくるお客さんのカッキンくんとこりんちゃんですね。とはいえ異色な二人にはかわりありません。今日は何の話で盛り上がるんでしょうかね?私はとりあえず注文取ってきますから皆さんはちょっとこのお二人の話に聞き耳たててみます?

登場人物紹介

「カッキン」 本名は桂木 浩介
ニコンF5と大口径ズームレンズセットにオリンピック記念のプロストラップを付けこれでもかとばかりにいつも完全重武装なくせに写真歴2年の初心者。大工見習い25歳
F5・・・現在のニコン最高峰AFプロ用カメラ。最先端の技術を盛り込まれたサイボーグマシン?ボディのみで1210gにもなりEMの約3倍のうえ更に乾電池8本入る。

「こりん」 本名は小林 さおり
スラーっと伸びる脚線美と愛嬌たっぷりの笑顔が印象的で愛用のカメラはEMにAF単焦点35mm一本の割り切った撮影スタイルで写真歴4年。会社員OL26歳
EM・・・ニコンの一眼レフ最軽量カメラ。1980年3月〜1985年まで「女性向け」にと開発販売され絞り変更のみAE機で小柄で460gの軽いカメラ。いくらF80Dが軽いと言っても515gの上にリチウム電池2本に比べEMはボタン電池2個の差は歴然。

Nikon F5 vs EM

「ねえカッキンってそんな重くって派手なカメラ持ち歩いて何撮るの。」

「何を言っとるんじゃ。このF5じゃけえ何でも撮れるんじゃろうが。」

「ほんま?で、何を」

「ポートレートやネイチャーから始まりスナップまで何だってOKじゃ!」

「私のEMちゃんだってそんなの撮れるわよ。私が聞きたいのはかわいいEMちゃんで撮れないでその無駄に馬鹿でかいカメラで撮れる写真って何かって事や。」

「はあ?もしかしてプラボディのリトルニコンがF一桁に勝負挑もうとしとるんか?
マニュアル操作も露出補正もできない(間違い)バカチョンカメラじゃ自分の思いを伝えるような写真なんか撮れないじゃろーが。更にこのF5様は走り去る新幹線だってジャスピン!更に定評あるニコンの測光方式の最高峰3D-RGBマルチパターン測光はどんな状況だって・・・」

「バカにしないでよ知ってるわそのくらい。まっ多少の失礼は許してあげるとして、そんなの持ち歩いててよく警察に捕まらないわね。人の顔ぐらいあるカメラに大口径ズームなんか付けちゃって人が見たら普通怪しむわよ。」

「こいつらのお陰で俺は構えるだけで狙った獲物がバシャバシャ捕れるんだから文句ないじゃろーが。だいたい瞬時にチャンスを逃さずシャッターを切るには好都合。レンズ交換も少なくしどこからでも撮影出来る。まさにハンターというわけじゃ。」

「で成果の程は?もちろん自信有るんやろね。」

「あたりまえじゃろうが!そんなことより百聞は一見になんとかじゃ。お互い結果を持って話そうじゃんか!」

万能カメラ?

一日かけて町中をスナップしてきたようでお互いの写真を出し始めました。どうやら写真の発表評価会になるようですよ。F5とEMの対照的な対決になりそうですね。はてさて結果は・・・。さあ続いて聞いてみましょう。

「しっかしあんたすごい枚数やね〜。一日で何本フィルム使ったん?」

「ほっとけや。F5の「シャキーン」って音がワシの指に話しかけるんじゃい。更にオートブラケッティングなんかしてたらボタン12回押したら1本なくなるんじゃあ。(そんな奴いねーな)そのお陰で3分の1で傑作が生まれるんじゃ。ええかブラケッティングって言うのはなあ戦艦の完璧に的に当てるための艦砲射撃の技術から元は来とるんじゃ。ええかあまず一発撃つじゃろその着弾点を見て調整する訳じゃろが。それをくりかえしゃ・・・」

「そんな本の受け売りみたいな話せえへんでええわ。要するに数うちゃ当てるってことやろ。低い確率やね〜!そんな事せえへんでもうちのEMちゃんでもばっちりやのにねー。それにネガならプリントの時調整してもらえばええんちゃうん。」

「じゃあポジんときはどうするんなー。」

「えっポジ?使わへん。だって私場合被写体は人が多いから表情の良いときに即座に取りたいんやね。そうなると露出に神経まわしとーないんや。レンズの焦点距離は話してる間合いから撮れる35mm固定だからピントだってあらかじめ固定しとけば問題ないし構図は話しながらでも考えられるから最初にことわっとけばいつでもOk!ってわけ。」

「話にならんな。まあええや、ワシの写真見てみー。暗がりに入って撮った路地の一角じゃ、町並みの感じ出とろーが。コントラストの差が大きい状況じゃけど電信柱の影の部分の感じもよう出とる。こんな所から町並みがじんわり感じ取れるんじゃ。補正できんEMで撮ろうもんなら明るいところは真っ白にふっとんじまうじゃろーが。」

「確かにかっきんの写真はええ思うんよ雰囲気もよう伝わって来るし。それよりかっきんの写真、街角スナップなのに人ほとんど写ってへんやん。」

「うるさいな、わしゃあシャイなんや。やっぱり声掛けるのはどうも恥ずかしゅーてのー。」

「と・・・言う事は実は撮りたいやけどとれんちゅう事やろ。」

「・・・・まあ撮ってみたいはみたい。」

「私の写真見て。このおばさんなんか一声掛けて3分立ち話した後の一枚や。ええ笑い顔しとるやん。写真にもコミニュケーションは大切やろ。」

「確かおばさんの生き生きした表情が町の雰囲気によくなじんでええ写真と思うよ。けど、最初っから女の子はそう意味ではすっごい得じゃんか。警戒されにくいし話しかけられてもいやがる人いないじゃろが。ワシなんか居るだけでも警戒されかねんし。でもその分割り切ってF5で物や情景に関しての表現はしっかり行かしてもらおう思うとるんじゃ。」

「と言うことはカッキンのさっき言ってた「F5ならなんでも撮れる」って言うのは嘘って事になるんやない。かといって 私がF5持っても話かけにくくなりそうだし無駄が多すぎてきっとEMちゃんより良い写真とれんやろな。やっぱり結局自分の好きな写真の取り方におーたカメラ使うのが一番ええんやねー。」

「そうじゃのー。確かに何でも撮れる万能カメラはないんじゃのー。カメラは目的より取り方や性格で大きさや機能を使い分けにゃいけんちゅう事かー。でもじゃけー余計ども自分専用のカメラに妙な愛着が沸くんじゃろーな。」

「そやね。」

付き合うか俺達。

「いやや!」

・・・・・・・・・・

割り切り

あ〜あ〜カッキンさんかなりヘコんじゃってますね。
ニコンさんからF80やF100と発売されミノルタさんからはAF最速α-7登場とキヤノンさんからもEOS-7と今の時代のカメラは明らかに誰でも何でも撮れる万能カメラでないと受け入れられない時代になりつつあるのかもしれませんね。
しかし本当は何でも撮れてしまうカメラより自分個性を出す写真撮影には案外EMなどのように機能を割り切ったカメラ選択が必要なのかもしれません。さて皆さんはどう思われましたか?

-2000.10.6